北海道パウダーベルトとは?Hokkaido Powder Belt

極上のパウダースノーを体験できる
新たなスノーエリアへ

北海道パウダーベルトとは、北海道の中央に位置し、世界でも有数のパウダースノーを楽しめる、トマム、富良野、カムイ、黒岳などのスキーエリアの総称です。険しい雪山から、ローカルのスキー場、リゾートのスキー場まで、世界の山を知る上級者から、バックカントリー初心者まで、冬山を十分にお楽みいただける環境が整っています。
独自の安全基準でパウダーエリアを開放しているスキー場では、ガイド付のバックカントリーツアーなどが多数実施され、充実したスノーシーンが演出されています。また、リゾートのスキー場では、初心者向けコースやキッズエリア、アフタースキーのコンテンツも充実しており、どなたと一緒に来ても楽しめる魅力満載のエリアでもあります。

Point

独特の気候が生み出す、稀にみる雪質の高さ

北海道パウダーベルトは、北海道の中央に南北約200キロにわたりひろがる、パウダースノーが楽しめるスキーエリアです。北海道の屋根と言われる大雪山エリアをはじめ、いくつもの雪山とスキー場が点在しているので、天候、雪質、風向き、雪の付き方によって北に行くのか南に下るのか、その日の天候とコンディションに合わせて場所を選べる点が特徴です。
また、内陸性気候の特徴である低い湿度に加え、氷点下20~30度ほどまで気温が下がる時期が長いため、日本有数の絶好のパウダースノーを長い期間楽しむことができるエリアです。

思い立ったら滑りに行ける!アクセスしやすい立地

北海道パウダーベルトは、旭川空港、帯広空港、新千歳空港の3つの空港に囲まれており、利便性が高いのが特徴です。例えば、旭川空港から入り、いくつかのスキー場を楽しんだ後、帯広空港や新千歳空港からのフライトを利用するなど、行きたいスキー場に合わせて空港を選べます。また、冬は天気が安定している旭川にある、旭川空港の就航率は99パーセントと全国的に見ても高く、悪天候によるフライトスケジュールの変更の心配が少ない点も安心です。各空港では多数のレンタカーカウンターやスキーバスが発着しており、スムーズな移動が可能です。

食事や観光など、アフタースキーも充実

北海道パウダーベルトでは、都市に滞在しながらスキーや観光を楽しめる「都市型スキー」のエリアや、リゾートに滞在しながらゆったりとスキーを楽しむ「スノーリゾート」エリアなど、それぞれ異なるアフタースキーの楽しみ方ができます。都市型スキーの魅力は、ホテルの周辺にたくさんの飲食店等があり、長期滞在でも飽きないナイトタイムが楽しめます。一方、スノーリゾートでは、多彩なレストランはもちろん、ナイトイベントなど、グループでもファミリーでも楽しめる圧倒的な非日常感あふれるアフタースキータイムが魅力です。

Ticket

北海道パウダーベルト共通券北海道パウダーベルトパス販売

北海道パウダーベルトエリアにある、富良野スキー場と星野リゾート トマム スキー場、 カムイスキーリンクスで利用できるリフト券を販売します。その日の天候や雪の状況、 滞在スタイルに合わせてスキー場を自由に選べるのが魅力です。

5daysチケット(5日間券)
対象スキー場 富良野スキー場・星野リゾート トマムスキー場・カムイスキーリンクス
料金(税込) 大人27,500円
販売期間 2022年12月24日から2023年3月21日まで
利用期間 2022年12月24日から2023年3月31日まで
購入方法 チケットは下記販売サイト(WAmazing Snow)で事前購入できます。
オンライン販売サイトはこちら
シーズンチケット(シーズン券) ※販売終了しました。
対象スキー場 富良野スキー場・星野リゾート トマム スキー場・カムイスキーリンクス
料金(税込) 【早割期間(9月1日〜10月31日購入分)】
19歳以上 65,000円 中高生・シニア 50,000円 小学生 20,000円
【通常期間】
19歳以上 80,000円 中高生・シニア 60,000円 小学生 30,000円
利用期間 2022-23シーズンオープンからクローズまで有効
  • ※オープン時期は各スキー場により異なります。
    詳しくは各スキー場HPにてご確認下さい。
販売枚数 限定50枚(先着順)